ドローンに関する資格まとめ

車を運転するには免許が必要ですよね。ではドローンを飛ばすための免許は存在するのでしょうか?
今現在、日本ではドローンの飛行に免許はありません。誰でも飛ばすことができます。

ドローンに資格は必要?

ドローンは免許なしで飛ばすことができますが、民間団体が発行する資格があります。
民間資格なので、国が発行する国家資格ではありません。国土交通省から認定を受けた民間団体から発行される資格です。
ですので、法律に基づいた国家資格ではなく、一定の実力や能力があると認める、という認定資格であり、かならずしも取得しなければいけないといったものではありません。

結局のところ、ドローンは誰でも飛ばすことが出来る!
のですが、ドローンの飛行には、それに関する法律など、知っておくべき知識が数多くあります。
それらを知らずにドローンを飛ばしたことで、知らず知らずのうちに法律に抵触してしまう可能性も大いにありますので、正しい知識を身につけておくに越したことはないと言えるでしょう。
航空法などの専門的な知識も必要なので、資格を通して学ぶことが正しい知識への近道かもしれません。

資格取得のメリット

必要な知識が身につく

資格取得を通じて、航空法などの法規や安全に取り扱うための知識など様々な知識や技能を習得することが出来ます。

クライアントからの信頼を得やすい

ドローン資格の中には、合格すると、合格ロゴを名刺やHPに記載できるものもあります。
特定の団体から自身の知識や技術を認められた証明になるので、自己PRに大いに活用できそうですね

必飛行許可申請時の「10時間飛行実績」の証明書になる

ドローンの仕様に許可が必要な場合、事前に申請・手続きが必要になりますが、認定書を保有していれば、一部の手続きを省略することができます。

ドローン資格の種類

ドローン資格の取得には、スクール型と、時間をかけずに操縦証明ができる試験型があります。
スクール型は、座学と実技で実際に教官からノウハウを教えてもらえますが、価格が高くなる傾向があります。
対して試験型は、誰かに知識や技術を教えてもらうことはできませんが、独学で自信があれば費用と時間を抑えることが出来ます。

無人航空従事者試験(ドローン検定)

ドローン検定協会では、無人航空機を取り扱う従事者の知識レベルを客観的に評価し、その資質向上と周囲の方への理解を広めることを目的として無人航空従事者試験(ドローン検定)を実施しています

特徴

この試験は1級~4級まであり、4級と3級に関しては受験資格がありませんので誰でも受験が可能で、2級は3級合格者、1級は2級合格者という条件があります。

受験料

  • 1級:18,000円
  • 2級:12,000円
  • 3級:5,500円
  • 4級:3,000円

DPA(ドローン操縦士協会)

企業や個人会員が、最先端で安全なドローン活用を実現するための、ドローン操縦技術に関する認定資格です。

特徴

こちらはスクール型の資格で、DPA認定校を講座を受け、試験を受けることで、DPAから認定資格が発行されます。
現在受験できる資格は、初心者を対象にしたドローン操縦し回転翼3級と、上級者を対象としたドローン操縦士回転翼3級インストラクターです。

受験料

受験料は各スクールの料金設定によります。

例:
フライト時間10時間未満のフライトコース2日間で12万円
フライトコース認定後に受講できるビジネスコース2日間で20万円

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です