ランキングルール

ランキングには、
JDL全体を対象とし、年間優勝者を決定する「JDLランキング」と、
各クラスごとのランキングを決定する「クラスランキング」があります。
これらのランキングは獲得したQPとFPの合計で決定されます。

機体レギュレーション

機体にもルールがあります。
当日の検査でレギュレーションに合致していることが認められないと、参加することができなくなってしまいます。
運営から発表される規定をしっかりとチェックして本番に臨みましょう。

フレーム 録画カメラ
モーター軸間 330mm以下 設置は任意とするが、イベントにより義務とする
モーター タイム計測(トランスポンダー)
スラストなし、0度のみ
スラスト可変禁止
個数 : 6個以下
設置場所 機材設置が必須
電源 1~2Sの電源で駆動させる事
プロペラ フェールセーフ
インチ数 8インチ以下 電波断後 5秒以内にモーター停止すること
バッテリー VTX
セル数 4セル以下 出力 200mw以下
1セルあたり 4.2V以下 (HV禁止) 種類 アナログ5.8G帯を利用すること
容量 4000mAh以下 VTX必須 TBS unify PRO系、TBS FPVISION
ImmerisonRC Trump HV、Matek 5.8G系
上記のVTXのみ使用可能
個数 1Pack のみ OSD 選手識別できる文字表示を強く推奨

このほかにも、レースやイベントによってのルールが設定される場合もあるようです。
参加の際は、運営からの公式発表をチェックしてください。



そのほかのレギュレーション

  • ラジコン保険への加入必須
  • 技術基準適合証明つきの送信機の使用
  • 開局済みのVTXをしようすること

レースのルール

予選

予選は事前の組み合わせにより3名でのレースです。
スタッガー方式のスタートで総周回数を競います。ただし周回数が同じ場合は総ラップタイムが短い方が上位となります。
スタッガー方式は、参加者が一斉にスタートするのではなく、一定間隔で順番にスタートする方式です。

本戦

本戦は進出できるのは、各クラスの予選結果上位9名です。
各クラス毎に準決勝決勝を行います。

準決勝

準決勝の順位は規定ラップ週の総タイムで判定し、各ヒートの1位が決勝進出です

準決勝の組み合わせ
準決勝ヒート A B C
予選順位 1位 4位 7位 2位 5位 8位 3位 6位 9位
決勝

決勝は規定周回のゴール順位がそのまま順位となります。

JDLは日本各地で大会を開催しています。
飛行の申請も大会で一括して行ってくれるため、必要ありません。

エントリーしてレースに参加してみましょう!JDL(Japan Drone League)



オススメの機体

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です